(A) 自然と親しみ、遊び、学ぶ喜びを
林野庁高尾森林ふれあい推進センターでは、森林の中で自然と「親しみ、遊び、学ぶ」喜びを味わうことのできるよう、森林ふれあい推進事業を実施しています。
森林インストラクター東京会はこの趣旨に賛同し、同センターと協定書を締結して、四季折々特徴のあるハイキングや自然観察会を、毎年20件以上実施しております。
年間500名以上の方にご参加頂き、高尾山の豊かな自然の中での1日を満喫頂いています。2025年度も以下の表の通り、高尾山の豊かな自然や文化・歴史に触れることのできる22件のイベントを企画しています。皆様のご興味やスケジュールに合ったイベントをお選びください。私たち森林インストラクター東京会のスタッフ一同、皆様とご一緒できることを楽しみにして、お待ちしております。
(B) 早春から初夏で7件のイベントを開催
早春から春、そして初夏へと向かう4月から6月には、7件のイベント開催を企画しています(表①~⑦)。早春の柔らかい日差しの中、春の訪れを告げる草花を観賞するハイキング、新緑の爽やかな空気の中、山々の風景を楽しみながら森の中を行くハイキング、初夏の森の中でゆっくりと季節の草花や樹木を観察するハイキングなど、いずれもこの季節ならではの高尾の自然に触れ、満喫できるイベントです。
各イベントの詳しい情報や内容は、表中の申込締切日より約2か月前から、当会ホームページのトップページの”最新イベント情報受付中 森林ふれあい事業”に掲載します。こちらも合わせてご覧ください。